PROFILE

1967(昭和42)年5月20日生まれ。

東久留米市立 第五小学校、東久留米市立 南中学校、

都立 久留米高等学校 卒業

南中では、たいして泳げもしないのになぜか水泳部に入り、予想どおり活躍することもなく卒業。

久留米高校では、2年のときに美術部入部。絵を描くことと、絵を描く人達に共感をおぼえ美術大学に進むことを決意。


女子美術大学 卒業

世間のイメージする女子大生とはまるでちがう、絵具にまみれたスタイルでの大学通い。

学芸員の資格取得のため、毎日6限の講義。休日は、友人に誘われて小劇団通い。

元 逓信総合博物館 学芸員

人形作家

絵画教室 主宰

かつて教職免許も保有していたが、更新せず失効。

その他、自動車中型(8t限定)免許、小型自動二輪(AT限定)も保有。


2003年、東久留米市議会議員に民主党公認で初当選

白石玲子さんほか2名と会派を結成する。

厚生委員会副委員長・農業委員などを歴任


2007年、結婚

2009年、長女誕生

2013年、長女、自由学園幼児生活団幼稚園に入園

2016年、長女、自由学園初等部に入学

2019年、東久留米市議会議員に無所属で当選(2期目)

2022年、長女、自由学園女子部中等科に入学

血液型:A型

星 座:牡牛座

趣 味:音楽・バレエ・絵画鑑賞、ピアノ演奏、

    テディベア制作、手芸一般

NPO法人東久留米の水と景観を守る会会員

JCシニアクラブ会員